Google
WWW を検索 手塚治虫のすべてを検索



[1968年10月号][1968年12月号]

まんがエリートのためのまんが専門誌「COM
1968年11月号 第2巻第11号



発行日 発行人 編集人 発行所 判型 表紙
1968年11月01日 桑田裕 山崎邦保 虫プロ商事 B5判 和田誠

ココちゃん:矢代まさ子(p.3〜18)

漫画・まんが・マンガ・MANGA:水野良太郎(p.19)

まんがと私:笹川佐保,富岡多恵子,山本圭,中薗英助(p.20〜22)

章太郎のファンタジィワールド「ジュン」:石森章太郎(p.23〜34)

章太郎のまんがSHO辞典No.4:石森章太郎(p.35)

まんがジャーナル(p.36〜37)

ぼくらの東南アジアハプニング旅行:藤子不二雄,石森章太郎,つのだじろう(p.38〜41)

火の鳥「第三部ヤマト編3」:手塚治虫(p.43〜74)

漫画少年のすべて(1)(p.75〜90)
漫画少年はどんな雑誌だったのか:峠あかね
「漫画つうしんぼ」の思い出:寺田ヒロオ
「漫画少年」の代表作品:永田竹丸

プレイ:モンキー・パンチ(p.91〜110)

愛のスケッチNo.8「…………」:石井いさみ(p.111)

モク&モク:高沢フサ(p.112〜115)

「めちゃくちゃ小僧」の作者の死:小野耕世(p.116〜117)

マンガニカ-第15回-:藤子不二雄(p.118〜119)

まんが風土記第8回「宮城県の巻」(p.120〜121)

人類戦記:山上たつひこ(p.122〜138)

戦後まんが主人公列伝「ロボット三等兵」:樋口力(p.139)

笑い言語へのアタック:尾崎秀樹(p.140〜143)

いいたい放談/やぶにらみまんが誤解論:峠あかね(p.144〜146)

なんとやら裁判:秋竜山(p.147〜154)

筆はシャベル:棚下照生(p.155)

漫画とはなにか:峰島正行(p.156〜157)

やぶにらみまんが月評:斉藤次郎(p.158)

赤い蔓草:岡田史子(p.159〜182)

わが原作作法13:梶原一騎(p.183)

「弱虫卒業」について:藤子不二雄(p.184)

弱虫卒業:神江里美(p.185〜202)

ぐらこん(p.203〜217)