Google
WWW を検索 手塚治虫のすべてを検索



別冊少年サンデー
1961年お正月号(第2巻第1号)



発行日 発行人 編集人 発行所 判型 表紙
1961年01月01日 相賀徹夫 梶谷信男 小学館 B5判 長嶋茂雄,藤本実夫

スポーツマン金太郎:寺田ヒロオ(p.5〜22)

時間警備隊:横山光輝(p.23〜33)

まいどありー:前川かずお(p.34〜40)

刃物はもつな!:武内つなよし(p.41〜57)

海の王子:藤子不二雄(p.91〜105)

おさるの門左衛門:伊東あきお(p.107〜114)

快球X古城にあらわる!!:益子かつみ(p.131〜145)

ドースン一家の記録:手塚治虫(p.147〜169)

トンカチむすこ:わち家さんぺい(p.172〜179)

このバットで打て!:貝塚ひろし(p.181〜195)


<「ドースン一家の記録」について>
2ページ目柱書き
「悪人の血をひく,ならずもののドースン一家…。その一家から,保安官になった少年がいた!!」

3ページ目柱書き
「チャックの前にあらわれた,兄だと名のる人相の悪い男? いったい,なにをしにやってきたのだろう!」

5ページ目柱書き
「兄弟三人,それに父親まで悪人だなんて,なんという一家だ。なにか,波乱がおこりそうだぞ!!」

7ページ目柱書き
「また,ひとりあらわれた少年! それはすて子だったパックだ。この少年も,やはりわるい子なのだろうか?」

11ページ目柱書き
「"早くでてこい十万ドル…" 四人は力をあわせてほりはじめたが,その心の底には,みにくい野心が…。」

15ページ目柱書き
「ああ,チャックは,とうとうインデアンにとらわれてしまった…。早く土地をわたさないと,命があぶないぞ!!」

19ページ目柱書き
「たりなかれば,自分で作るんだ! このパックのかんがえは,みごとにみを結び,荒れ野には,みごとなやさいが!!」

23ページ目柱書き
「悪い血をひく,ドースン一家の人びとは改心した…,勇敢な,少年保安官パックの上にも,さいわいあれ!!」