分類 | タイトル | 種類 | 形式 | 掲載紙 |
![]() |
ブッダ | 連載 | - | コミックトム |
![]() |
こじき姫ルンペネラ | 連載 | - | ヤングマガジン |
![]() |
火の鳥-生命編 | 連載 | - | マンガ少年 |
![]() |
ユニコ | 連載 | 読切形式 | 小学一年生 |
![]() |
鉄腕アトム | 連載 | 読切形式 | 小学二年生 |
![]() |
山太郎かえる | 読切 | - | 月刊少年ジャンプ1月号 |
![]() |
あの子は宇宙人? | 読切 | イラスト | 漫画家絵本の会 |
![]() |
突貫工事 | 読切 | イラスト | 読売国際漫画賞展 |
![]() |
モーツァルト | 読切 | イラスト | 音楽の広場 |
![]() |
美術設定 | 読切 | イラスト | キグレ大サーカス |
![]() |
うわさばなし | 読切 | イラスト | 写GIRL'80 |
![]() |
世紀の発見 フランクリン | 読切 | イラスト | ブリジストン自転車カレンダー |
![]() |
2月 | 読切 | イラスト | 手塚治虫カレンダー |
![]() |
Tシャツ デザイン | 読切 | イラスト | 日本BCL連盟 |
![]() |
Tシャツ デザイン | 読切 | イラスト | サクラフィルム |
![]() |
ポスター | 読切 | イラスト | サンディエゴコミックコンベンション |
![]() |
80年代のヒーロー | 読切 | イラスト | ポップコーン創刊号 |
- | 80年代へのメッセージ | 読切 | エッセイ | 児童ペン |
- | アニメにはアニメ独特の動きがあり、手作りだ!! | 読切 | エッセイ | ファンジン |
- | ディズニープロをたずねて | 読切 | エッセイ | ノアの箱舟季刊8号 |
- | 坂口尚さん | 読切 | エッセイ | 「たつまきを売る老人(おとこ)」 |
- | 新リレー随筆 修羅場に飛び込んだSF作家 | 読切 | エッセイ | 小説CLUB |
- | 深まるアニメ界の日中友好 さらなる飛躍を期待して | 読切 | エッセイ | 週刊朝日 |
- | クリエートのヒント 私の場合 | 読切 | エッセイ | 朝日新聞 |
- | 鉄腕アトム 中国へ飛ぶ | 読切 | エッセイ | 朝日新聞夕刊 |
- | アメリカ"まんが行脚" | 読切 | エッセイ | 朝日新聞夕刊 |
- | 馬場のぼるさんの「11ぴきのねこ」2 | 読切 | エッセイ | 「11ぴきのねこシリーズ」 |
- | 黒澤監督の"国際的視野" | 読切 | エッセイ | キネマ旬報 |
- | ウォーターシップ・タウンのうさぎたち | 読切 | エッセイ | 映画情報 |
- | はじめて食べた妻の手料理 | 読切 | エッセイ | ハッピーワゴン |
- | アニメーション作りを始める人へ | 読切 | エッセイ | 「アニメーションフィルムの作り方」 |
- | 時間や次元をこえるUFO | 読切 | エッセイ | 「UFO遭遇辞典」 |
- | ケチのしつけ | 読切 | エッセイ | あっぷ9 |
- | サンディエゴのことなど | 読切 | エッセイ | 文藝春秋 |
- | スカイブルウの作家 | 読切 | エッセイ | 「今江祥智の本第16巻」 |
- | COSMOS 第1話をみて | 読切 | エッセイ | 週刊テレビガイド |
- | モアイの影に佇んで | 読切 | エッセイ | 歴史読本臨時増刊 |
- | 白雪姫について | 読切 | エッセイ | 白雪姫パンフレット |
- | 50回以上見ました | 読切 | エッセイ | アニメージュ |
- | 新しい時代の童謡へ | 読切 | エッセイ | アニメ・ソング・ヒット全集 |
- | 長兵衛とシラノ | 読切 | エッセイ | 歌舞伎観賞入門 |
- | プロとアマはどこが違うか | 読切 | エッセイ | は〜い! |
- | 3つのメッセージ | 読切 | エッセイ | ジ・アニメ |
- | 旧作の"科学文明謳歌"のイメージをぬりかえたいと思っている | 読切 | エッセイ | アニメージュ |
- | 人気作家極彩二十六様 | 読切 | エッセイ | 少年/少女SFマンガ競作大全集4 |
- | 美術監督に迎えたい | 読切 | エッセイ | 少年/少女SFマンガ競作大全集8 |
- | 選後評 | 読切 | エッセイ | 月刊少年ジャンプ1月号 |
- | 「UFOと私」を大いに語ろう! | 読切 | エッセイ | ムー創刊第3号 |
- | (コメント) | 読切 | エッセイ | 別冊てれびくん11「鉄腕アトム」 |
- | にじみ出る熱気 | 読切 | インタビュー | 「ネオ・ファンタジア」パンフレット |
- | 原作のシリーズに入る作品です!! | 読切 | インタビュー | アニメージュ |
- | ワイドインタビュー | 読切 | インタビュー | 少年/少女SFマンガ競作大全集5 |
- | マンガを描いていない自分は影武者みたいなもんです | 読切 | インタビュー | スターログ |
- | プレイボーイ・インタビュー | 読切 | インタビュー | PLAYBOY |
- | 「ブッダ」を語る | 読切 | インタビュー | コミックトム |
- | 横尾忠則 | 読切 | 対談 | メジテーション |
- | 小松左京 | 読切 | 対談 | プレイボーイ3月25日号 |
- | 水野晴郎 | 読切 | 対談 | スクリーン |
- | 小野耕世 | 読切 | 対談 | SFアニメ大全集 |
- | 北杜夫 | 読切 | 対談 | SF宝石 |
- | 竹下景子 | 読切 | 対談 | 火の鳥2772設定資料集 |
- | 御厨さと美 | 読切 | 対談 | 火の鳥2772 |
- | 畑正憲 | 読切 | 対談 | ウォーターシップダウンのウサギたちパンフレット |
- | 山本和夫 | 読切 | 対談 | 新刊展望 |
- | 石上三登志 | 読切 | 対談 | キネマ旬報 |
- | 石森章太郎・松本零士 | 読切 | 座談会 | リュウ |
- | 石森章太郎・松本零士 | 読切 | 座談会 | アニメージュ |
- | 坂口尚・松谷孝征 | 読切 | 座談会 | ぱふ11月号 |
- | 石森章太郎,松本零士,森康二,九里一平 | 読切 | 座談会 | ジ・アニメ |
発行日 | 形式 | タイトル | 出版社 | 判型 | 解説・あとがきなど |
01月01日 | - | 虫の標本箱IV | 青林堂 | B6判 | - |
01月20日 | 手塚治虫漫画全集181 | フライング・ベン(2) | 講談社 | B6判 | - |
01月20日 | 手塚治虫漫画全集192 | 海のトリトン(4) | 講談社 | B6判 | あとがき |
01月20日 | 手塚治虫漫画全集203 | 火の鳥(3) | 講談社 | B6判 | - |
01月20日 | 手塚治虫漫画全集222 | 鉄腕アトム(2) | 講談社 | B6判 | - |
02月20日 | 手塚治虫漫画全集17 | ぼくのそんごくう(6) | 講談社 | B6判 | - |
02月20日 | 手塚治虫漫画全集84 | ひょうたん駒子 | 講談社 | B6判 | あとがき |
02月20日 | 手塚治虫漫画全集182 | フライング・ベン(3) | 講談社 | B6判 | あとがき |
02月20日 | 手塚治虫漫画全集186 | マグマ大使(1) | 講談社 | B6判 | - |
03月05日 | 少年チャンピオンコミックス | ドン・ドラキュラ1 | 秋田書店 | 新書判 | カバー裏コメント,はじめに |
03月20日 | スターコミックス | ブルンガ1世(2) | 大都社 | B6判 | - |
03月20日 | 手塚治虫漫画全集71 | 太平洋Xポイント | 講談社 | B6判 | あとがき |
03月20日 | 手塚治虫漫画全集107 | 三つ目がとおる(7) | 講談社 | B6判 | - |
03月20日 | 手塚治虫漫画全集187 | マグマ大使(2) | 講談社 | B6判 | - |
03月20日 | 手塚治虫漫画全集200 | 火の鳥<少女クラブ版> | 講談社 | B6判 | あとがき |
04月01日 | 手塚治作品集7 | 児童まんが2 | 文民社 | A5判 | - |
04月05日 | 少年チャンピオンコミックス | ドン・ドラキュラ2 | 秋田書店 | 新書判 | カバー裏コメント(1巻と同様) |
04月20日 | 手塚治虫漫画全集69 | サボテン君 | 講談社 | B6判 | あとがき |
04月20日 | 手塚治虫漫画全集134 | ケン1探偵長(1) | 講談社 | B6判 | - |
04月20日 | 手塚治虫漫画全集154 | ブラック・ジャック(4) | 講談社 | B6判 | - |
04月20日 | 手塚治虫漫画全集223 | 鉄腕アトム(3) | 講談社 | B6判 | - |
05月10日 | 少年チャンピオンコミックス | ドン・ドラキュラ3 | 秋田書店 | 新書判 | カバー裏コメント(1巻と同様) |
05月20日 | 手塚治虫漫画全集18 | ぼくのそんごくう(7) | 講談社 | B6判 | - |
05月20日 | 手塚治虫漫画全集108 | 三つ目がとおる(8) | 講談社 | B6判 | - |
05月20日 | 手塚治虫漫画全集188 | マグマ大使(3) | 講談社 | B6判 | - |
05月20日 | 手塚治虫漫画全集224 | 鉄腕アトム(4) | 講談社 | B6判 | - |
06月20日 | 手塚治虫漫画全集42 | 新世界ルルー | 講談社 | B6判 | あとがき |
06月20日 | 手塚治虫漫画全集135 | ケン1探偵長(2) | 講談社 | B6判 | あとがき |
06月20日 | 手塚治虫漫画全集193 | ナンバー7(1) | 講談社 | B6判 | - |
06月20日 | 手塚治虫漫画全集225 | 鉄腕アトム(5) | 講談社 | B6判 | - |
07月20日 | 手塚治虫漫画全集19 | ぼくのそんごくう(8) | 講談社 | B6判 | あとがき |
07月20日 | 手塚治虫漫画全集30 | 虹のとりで | 講談社 | B6判 | あとがき |
07月20日 | 手塚治虫漫画全集109 | 三つ目がとおる(9) | 講談社 | B6判 | - |
07月20日 | 手塚治虫漫画全集226 | 鉄腕アトム(6) | 講談社 | B6判 | - |
08月10日 | 復刻シリーズ7 | ぐっちゃん | 手塚治虫ファンクラブ京都 | A5判 | - |
08月20日 | 手塚治虫漫画全集70 | レモン・キッド | 講談社 | B6判 | あとがき |
08月20日 | 手塚治虫漫画全集194 | ナンバー7(2) | 講談社 | B6判 | - |
08月20日 | 手塚治虫漫画全集204 | 火の鳥(4) | 講談社 | B6判 | - |
08月20日 | 手塚治虫漫画全集227 | 鉄腕アトム(7) | 講談社 | B6判 | - |
09月20日 | 手塚治虫漫画全集96 | 鉄の旋律 | 講談社 | B6判 | あとがき |
09月20日 | 手塚治虫漫画全集110 | 三つ目がとおる(10) | 講談社 | B6判 | - |
09月20日 | 手塚治虫漫画全集119 | ロップくん(1) | 講談社 | B6判 | - |
09月20日 | 手塚治虫漫画全集228 | 鉄腕アトム(8) | 講談社 | B6判 | - |
10月02日 | カラーコミックス6 | ジャングル大帝(1) | 小学館 | B5判 | この本を読むみなさんへ |
10月10日 | サンデーコミックス | サンダーマスク | 秋田書店 | 新書判 | カバー裏コメント |
10月20日 | 手塚治虫漫画全集94 | 鳥人大系(1) | 講談社 | B6判 | - |
10月20日 | 手塚治虫漫画全集126 | タイガーブックス(6) | 講談社 | B6判 | - |
10月20日 | 手塚治虫漫画全集139 | W3(1) | 講談社 | B6判 | - |
10月20日 | 手塚治虫漫画全集229 | 鉄腕アトム(9) | 講談社 | B6判 | - |
11月20日 | 手塚治虫漫画全集95 | 鳥人大系(2) | 講談社 | B6判 | あとがき |
11月20日 | 手塚治虫漫画全集111 | 三つ目がとおる(11) | 講談社 | B6判 | - |
11月20日 | 手塚治虫漫画全集195 | ナンバー7(3) | 講談社 | B6判 | - |
11月20日 | 手塚治虫漫画全集230 | 鉄腕アトム(10) | 講談社 | B6判 | - |
12月01日 | 月刊マンガ少年別冊 | カラー版「鉄腕アトム1」 | 朝日ソノラマ | B5判 | アトムをかわいがって下さい |
12月01日 | 月刊マンガ少年別冊 | カラー版「鉄腕アトム2」 | 朝日ソノラマ | B5判 | - |
12月01日 | カラーコミックス7 | ガムガムパンチ(1) | 小学館 | B5判 | - |
12月10日 | サンデーコミックス | ブルンガ1世(1) | 秋田書店 | 新書判 | カバー裏コメント |
12月10日 | ハードコミックス | 山棟蛇 | 大都社 | B6判 | - |
12月20日 | 手塚治虫漫画全集120 | ロップくん(2) | 講談社 | B6判 | あとがき |
12月20日 | 手塚治虫漫画全集136 | アバンチュール21 | 講談社 | B6判 | あとがき |
12月20日 | 手塚治虫漫画全集140 | W3(2) | 講談社 | B6判 | - |
12月20日 | 手塚治虫漫画全集231 | 鉄腕アトム(11) | 講談社 | B6判 | - |
書名 | 発表形式 | タイトル |
手塚漫画のはじまり | エッセイ | ロマンの時代 |
手塚漫画のはじまり | エッセイ | SF三部作あれこれ |
タイトル | 発表形式 | 製作スタジオ | 役割 |
火の鳥2772 | 劇場 | 手塚プロ | 原案・構成・脚本・総監督・原画 |
フゥムーン | テレビ | 手塚プロ | 製作 |
鉄腕アトム | テレビ | 手塚プロ | 構成・メインキャラクターデザイン |
鉄腕アトム-第1話 アトム誕生 | テレビ | 手塚プロ | 脚本・演出 |
鉄腕アトム-第2話 アトム対アトラス | テレビ | 手塚プロ | 脚本 |
鉄腕アトム-第9話 砂漠のクリスタル | テレビ | 手塚プロ | 脚本 |
発行日 | タイトル | 発行 | インタビュー/エッセイなど | 表紙 | - |
01月10日 | 手塚治虫ファンクラブ 会誌4号 | 手塚治虫ファンクラブ | マンガにアニメ・今年も頑張るぞ! | アトムとレオ(描き下ろし?) | - |
---|---|---|---|---|---|
02月29日 | ヒョウタンツギタイムス No.10/11合併号 | 手塚治虫ファンクラブ・京都 | - | 手塚先生とレオ | - |
03月10日 | 手塚治虫ファンクラブ 会誌5号 | 手塚治虫ファンクラブ | - | 火の鳥(描き下ろし?) | - |
05月10日 | 手塚治虫ファンクラブ 会誌6号 | 手塚治虫ファンクラブ | - | アトム迷路 | - |
07月10日 | 手塚治虫ファンクラブ 会誌7号 | 手塚治虫ファンクラブ | - | アトム | - |
08月31日 | ヒョウタンツギタイムス No.12 | 手塚治虫ファンクラブ・京都 | - | アトム | - |
09月10日 | 手塚治虫ファンmagazine 創刊10月号 | 手塚治虫ファンクラブ | 手塚治虫のコミコン見て歩き | アトムとレオ(描き下ろし?) | - |
10月10日 | 手塚治虫ファンmagazine 11月号(通巻9号) | 手塚治虫ファンクラブ | - | サファイヤ | - |
11月10日 | 手塚治虫ファンmagazine 12月号(通巻10号) | 手塚治虫ファンクラブ | - | アトラス | - |
12月10日 | 手塚治虫ファンmagazine 1月号(通巻11号) | 手塚治虫ファンクラブ | - | レオ | - |
開催日 | タイトル | 主催 | 場所 | 記事など | - |
03月15日〜4月03日 | 国連マンガ大使 | 手塚治虫ファンmagazine 創刊10月号 | - | ||
---|---|---|---|---|---|
04月20日 | 第2回手塚治虫ファン大会 | 手塚治虫ファンクラブ | 東京・九段会館 | 手塚治虫ファンクラブ 会誌6号 | - |
05月06日 | 立命館大学講演会 | 立命館大学 | 立命館大学 | ヒョウタンツギタイムス No.12 | - |
07月28日〜8月02日 | コミックコンベンション | - | 東京 | - | - |
08月28日〜30日 | 手塚治虫フェスティバル | まんがファン連合 | 名古屋 | - | 最終日ティーチイン?(未確認) |
09月06日 | アトムフェアー | 日本テレビ/手塚プロ | 品川プリンスホテル | - | - |
10月06日 | 2分間スピーチ | 暦程 | 朝日生命ホール | - | - |
10月10日 | 第3回マンガ大会京都 | 手塚治虫ファンクラブ京都 | 京都・産業会館8階シルクホール | - | - |
10月15日 | 国際交流基金講演会 | 国際交流基金 | 宇都宮 | - | - |
10月31日 | 日平中3国漫画家シンポジウム | - | 新宿センチュリーハイアットホテル | ヤングマガジン12月1日号 | - |
11月01日 | 徳島大学講演会 | 徳島大学 | 徳島 | - | - |
11月02日 | 奈良医大学園祭講演会 | 奈良県立医科大学 | 奈良 | 手塚治虫ファンmagazine 1月号(通巻11号) | - |
11月02日 | 大阪大学医学部学園祭講演会 | 大阪大学 | 大阪 | 手塚治虫ファンmagazine 1月号(通巻11号) | - |
12月20日 | アニメーション・ワークショップ'80 | 阿佐ヶ谷美術専門学校 | 東京 | - |
放映日 | タイトル | 放送局 | - |
1月後半(未確認)9:30〜45 | 朝のテラス | テレビ朝日 | - |
---|---|---|---|
3月後半(未確認)7:30〜45 | 人間クローズアップ | TBSテレビ | - |
05月06日 | それは秘密です | 日本テレビ | - |
05月20日過ぎ(未確認) | 女性手帳 | NHK | - |
07月06日 | 若い広場 | NHK教育 | むしのなかま4 |
09月24日 | 11PM「SF特集」 | 日本テレビ | - |
09月28日 | 新番組紹介スペシャル番組 | 日本テレビ | - |