Google
WWW を検索 手塚治虫のすべてを検索



[1952年作品リストへ]

「漫画教室」

発行日 種類 タイトル 発行所 判型 備考
1952年04月号
〜1954年05月号(1953年7〜12月号休載)
- 漫画少年 学童社 B5判 連載 -
1983年12月25日 - ヒョウタンツギタイムス20 手塚治虫ファンクラブ京都 B5判 - -
1984年07月25日 - ヒョウタンツギタイムス21 手塚治虫ファンクラブ京都 B5判 - -
1985年02月01日 - ヒョウタンツギタイムス22 手塚治虫ファンクラブ京都 B5判 - -
2010年11月14日 - 漫画教室 小学館 B5判 雑誌からの復刻版

『一口メモ』
第1回
おなじみナンデモカンデモ博士がまずペンの使い方を教えてくれます。

第2回
画風や構図のお話。

第3回
案の立て方です。

第4回
漫画の投稿の仕方。

第5回
林間学校と称して漫画家の方のところを回っています。

第6回
長編漫画の書き方として「ジャングル大帝」が作例として使用されています。

第7回
前回の続きですが「冒険狂時代」が使われています。

第8回
画風についてとして手塚先生が他の漫画家の方のタッチで一コマずつ書いています。

動物マンガのかき方・1(昭和27年12月号)
動物園に来て動物の描き方を勉強します。レオ出演。

セリフの勉強(昭和28年1月号)
読者の描いた漫画を参考にしてセリフのよし悪しを教えてくれます。

にがおのかき方(昭和28年2月号)
ナンデモカンデモ博士が街頭に立って似顔の描き方を教えてくれます。ノールスヌケトールが出演。

色のつけ方(昭和28年3月号)

いろいろな形式(昭和28年4月号)

擬人法(昭和28年5月号)

あれこれ問答(昭和28年6月号)

考証について(昭和29年1月号)

あたらしい表現1(昭和29年2月号)

あたらしい表現2(昭和29年3月号)

大人マンガとこどもマンガ(昭和29年4月号)

漫画家の生活(昭和29年5月号)
漫画家でクッター,編集者でナイロンが出演。

『図版使用書籍』
手塚治虫全百科(1981年)
手塚治虫漫画40年(1984年)
わたしの手塚治虫体験(一)(1990年)
手塚治虫の軌跡(1992年)
手塚治虫大全(1997年)
手塚治虫全史(1998年)
僕らの愛した手塚治虫(2006年)
手塚治虫の「新宝島」(2007年)
僕らの愛した手塚治虫2(2008年)
pen+ 手塚治虫の仕事。(2020年)
手塚治虫は「ジャングル大帝」にどんな思いを込めたのか(2021年)