鉄腕アトムの軌跡展
発行日 |
発行 |
編集 |
デザイン |
判型 |
2002年04月24日 |
朝日新聞社 |
石渡正人,大久保博則,六車彰子,永田トモオ,他 |
足立友幸 |
B5判 |
ご挨拶:p.005
ロボット前史:p.008〜009
CHAPTER1:ロボット創世記
カレル・チャペックのR.U.R:p.012〜015
メトロポリスのマリア:p.016〜019
テレヴォックス:p.020〜021
エリック:p.022〜023
ロボットはどこからやってきたか:柏木博:p.024〜029
學天則:p.030〜033
田河水泡「人造人間」:p.034〜035
朝日新聞とレマルク君:p.036〜037
古賀春江と描かれたロボット:p.038〜039
タンクタンクロー:p.040〜041
海野十三「人造人間エフ氏」:p.042〜043
ブームから兵器化までの距離:井上晴樹:p.044〜047
ふしぎな國のプッチャー:p.048〜049
ロボット工学三原則:p.050〜051
CHAPTER2:アトム・ビッグバン
アトム前夜:p.054〜055
(使用図版:
火星博士,
メトロポリス,
幽霊男)
アトム大使:p.056〜057
(使用図版:
アトム大使)
鉄腕アトム登場!:p.058〜063
(使用図版:
アトムの両親,
アトム赤道をゆく,
なぞの冷凍人,
十字架大陸,
地球最後の日,
フランケンシュタイン,
デッドクロス殿下,
第三の魔術師,
青騎士)
小松左京氏に聞く:p.064〜065
アトムの家族とその他の人々:p.066〜067
アトムのアニメ化:p.068〜071
手塚先生とボクとロボット(永井豪):p.072〜073
アトムをとりまくロボットたち:p.074〜075
喜怒哀楽:p.076〜077
(使用図版:
アトム今昔物語,
青騎士,
地上最大のロボット,
地球最後の日,
フランケンシュタイン,
透明巨人,
人工太陽球,
マッドマシーン)
ロボット文明とロボット法:p.078〜079
(使用図版:
デッドクロス殿下,
第三の魔術師,
地上最大のロボット,
顔のないロボット,
アルプスの決闘,
ロボットランド,
アトム誕生,
人工太陽球)
天使の部分(小谷真理):p.080〜081
カラーでアトム再登場:p.082〜083
アトムをめぐる手塚治虫の想い(手塚眞):p.084〜085
CHAPTER3:ロボット新世紀
万博とフジパンロボット:p.088〜091
つくば科学万博とWASUBOT:p.092〜093
日本ロボット学会座談会:p.094〜099
早稲田ロボティクスの歩み:p.100〜101
[座談会]私たちはどこへ行こうとしているのか?:p.102〜107
ニッポン・ロボットアニメ:p.108〜111
遊ぼっと!:p.112〜113
21世紀の可能性:p.114〜115
ロボデックス2002:p.116〜117
ロボット未来史(牧村則村):p.118〜119
ぼく等のヒーローが帰ってくる:p.120〜121
ロボット開拓者へのいくつかの質問:p.122〜123